第4回産学官連携交流会

 群馬大学では、本学の強み・特色として高い可能性を有する研究組織を「重点支援プロジェクト」として支援しています。この一環として、『世界一』の性能や機能を有する「スーパー・メンブレン」を創製するとともに、これらを産業応用する「スーパー・メンブレン」プロジェクト(略称:Sメンブレン・プロジェクト)が2017年に発足しました。本プロジェクトは、2020年に、本学が今後、推進すべき研究領域「推進研究」に選定されました。
【重点支援プロジェクトweb】
【Sメンブレン・プロジェクトweb】

 一方、群馬大学理工学部では、2021年の改組により、新たに「材料科学プログラム」が発足しました。本プログラムは、化学系材料教育と機械系材料教育が融合された、我が国初の総合型材料教育プログラムです。
【材料科学プログラムweb】

 また、群馬大学理工学部では、1982年設立の複合材料研究所を母体とした「複合材料懇話会」を定期的に開催しており、北関東産学官研究会との連携の下、地域企業の皆様方に最新の材料科学に関する研究情報をお届けしてきました。
【複合材料懇話会web】

 これら「Sメンブレン・プロジェクト」「材料科学プログラム」「複合材料懇話会」は、材料に関する「先端研究」「人材育成」「地域貢献」を担う相補的な関係にあり、これまで、関係教職員・院生と企業研究者・技術者が技術開発と人材育成に関して交流する会を毎年、開催してきました。第4回目の今回は、2件の基調講演、並びに、本学教員のメンブレン研究に関わる口頭発表を予定しております。また、参加企業による企業紹介パネル展示、就職活動を控えたM1院生を中心としたポスター発表も行います。是非、ご参加下さい。

群馬大学Sメンブレン・プロジェクト第4回産学連携交流会
(第122回複合材料懇話会)

【日時】2023年12月11日(月)9:50 ~ 17:30
【場所】桐生市市民文化会館5階スカイホール
【主催】群馬大学Sメンブレン・プロジェクト
    複合材料懇話会(NPO法人北関東産官学研究会)
【主題】群馬大学および連携機関における高分子材料研究
【参加費】 無料
【プログラム】
9:30  受付開始
              (司会:プロジェクト代表 上原宏樹 教授)
9:50   開会挨拶     前プロジェクト代表  群馬大学 山延 健 教授
9:55   主旨説明    材料科学プログラム長  群馬大学 浅川直紀 教授
10:00 基調講演1 「延伸技術による高分子膜の高性能化・高機能化」 
                       群馬大学 上原宏樹 教授
                       (座長:浅川直紀 教授)
11:00~12:20 研究紹介
    「溶融延伸法による超高分子量ポリエチレン薄膜の創製」 
                       群馬大学 撹上将規 助教
                       (座長:浅川直紀 教授)
   「高分子反応の新展開と膜材料の化学修飾への応用」 
                       群馬大学 覺知亮平 助教
                       (座長:上原宏樹 教授)
12:30~14:00 企業展示およびポスター発表

14:10 基調講演2 「メタルフリー硫黄系ポリマー正極材SPANの開発」
                       ADEKA㈱ 撹上健二 博士
                       (座長:白石壮志 教授)
15:10~17:15 研究紹介
    「金属表面の化学処理による金属同士や樹脂との異種接合技術」
                       群馬大学 小山真司 准教授
                       (座長:荘司郁夫 教授)
    「単層カーボンナノチューブ自立膜を正極とするリチウム空気電池の
     オペランド構造解析」
                        群馬大学 畠山義清 助教
                        (座長:上原宏樹 教授)
    「磁気共鳴による有機半導体薄膜の解析と生体模倣デバイスへの応用」
                        群馬大学 福田國統 助教
                        (座長:山延 健 教授)
17:20 閉会挨拶      群馬大学副学長  理事   花屋 実 教授