- 1997年
- 群馬大学工学部材料工学科にて、「高分子材料の延伸による高性能化」研究を開始。
- 1999年
- 「高分子重合パウダーの構造と物性に関する研究」に関して、平成10年度・高分子研究奨励賞(高分子学会)を受賞。 …更に詳しく
- 超高分子量ポリマーの「溶融延伸技術」を開発。 …更に詳しく
- 2000年
- 新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)より、当研究室の「溶融延伸技術」が研究プロジェクトに採択(2013年まで継続)。 …更に詳しく
- シンクロトロン放射光(SPring-8)を用いた高分子材料の延伸過程における「インプロセス計測」に関する研究を開始。 …更に詳しく
- 2006年
- 「溶融延伸過程におけるインプロセス計測」の研究成果が、Macromolecular Rapid Communictions誌の表紙に掲載。 …更に詳しく
- 「ナノポーラス(多孔質)膜」に関する研究成果が、Macromolecules誌の最多ダウンロード論文に選出。 …更に詳しく
- 当研究室の延伸技術によって製造された「超強力釣り糸」が上市。 …更に詳しく
- 2007年
- 「溶融延伸によるナノ規則構造化技術」に関して、撹上将規・博士院生(現・助教)が愛知県若手研究者奨励事業第1回「わかしゃち奨励賞」最優秀賞を受賞。 …更に詳しく
- スイス連邦工科大と「ナノポーラス膜の医療機器への応用」に関する国際共同研究を開始。 …更に詳しく
- 2009年
- 「ナノポーラス膜を利用した糖尿病センサーの開発」の国際共同研究成果が、ACS Nano誌に掲載(スイス連邦工科大との共著)。 …更に詳しく
- 「釣り糸の結び目強度」に関する研究が、New Journal of Physics誌(英国物理学会)の最多ダウンロード論文に選出。 …更に詳しく
-
- 2010年
- 「インプロセス計測技術」に関して、第42回(平成21年度)市村学術賞・貢献賞を受賞。 …更に詳しく
- 「群馬大 超高分子量PE薄膜化」の新聞報道(化学工業日報紙・第1面)。 …更に詳しく
- 「高分子材料の高性能化技術」に関して、第14回(平成22年度)横山科学技術賞を受賞。 …更に詳しく
-
- 2012年
- 「超高分子量ポリエチレンの溶融延伸技術」の成果が、Advanced Functional Materials誌の表紙に掲載。 …更に詳しく
- 「群馬大学 無溶剤で超高分子量PE微多孔膜を作成」の新聞報道(化学工業日報紙)。 …更に詳しく
- 2013年
- 科学技術振興機構(JST)より、当研究室の「溶融延伸技術」が特許群指定を受ける。 …更に詳しく
- 2014年
- 高性能フッ素樹脂膜の研究成果が、Macromolecular Materials and Engineering誌の表紙に掲載。 …更に詳しく
- 「有機溶剤を用いない多孔質膜の製造技術」に関して、2014年度クリタ水・環境科学研究優秀賞を受賞。 …更に詳しく
- 2015年
- 「超高強度繊維の創製」に関する研究が、キャノン財団「産業基盤の創生」プログラムに採択。 …更に詳しく
- 「プラスチック延伸支援センター」をインキュベーション施設(現・産学連携B棟)内に設置。
…更に詳しく
- 2017年
- 「溶融延伸による高性能繊維・膜の創製」に関して、第42回(平成28年度)繊維学会賞を受賞。 …更に詳しく
- 「結晶/非晶の相構造制御による高機能膜の開発」に関して、平成29年度高分子学会三菱化学賞を受賞。 …更に詳しく
- 超高性能・超高機能膜材料を創製・応用する「スーパー・メンブレン」プロジェクト(略称:Sメンブレン・プロジェクト)が、本学「研究・産学連携推進機構」重点支援プロジェクトに採択。 … 更に詳しく
- 2018年
- 「Sメンブレン」プロジェクトが中心となり、4th Gunma International Symposium on Membranes, 2D
Matters and Device Applications (GIS 2018)を開催。 … 更に詳しく
- 2019年
- 撹上将規助教が赴任。 … 更に詳しく
- 「Sメンブレン」プロジェクト主催の S-Membrane International Conference (SMIC 2019) を開催。 … 更に詳しく
- 2020年
- 「Sメンブレン」プロジェクトが中心となり、「技術開発と人材育成に関する交流会(産学連携交流会)」を開催。 … 更に詳しく
- 「高分子の構造特性を利用した繊維の創製」に関して、令和元年度・繊維学会奨励賞を受賞。 …更に詳しく
- 弘前大・竹内研との共同研究「高分子合成技術と超延伸技術の融合によるスーパー・メンブレンの創製と応用展開」が科研費・基盤研究(A)に採択。 … 更に詳しく
- 信州大・後藤研および群馬県繊維工業試験場との共同研究「革新的グリーンプロセッシングによる高強度・機能性繊維作製システムの確立」がA-STEP産学共同「育成型」に採択。
… 更に詳しく
- 重点支援「スーパー・メンブレン」プロジェクトが、推進研究(G2)課題に昇格。 … 更に詳しく
- 2021年
- 「タイ分子制御による高出力繊維アクチュエーターの創製」に関して、科研費・新学術領域「ソフトロボット学の創成」に参画。 … 更に詳しく
- 超高分子量ポリエチレン膜のナノポーラス化に関する研究成果が、Macromolecular Materials and Engineering誌の中表紙に掲載。 …更に詳しく
- 「高分子構造形成に立脚した高分子/繊維材料およびセラミックスの創製」に関して、第25回横山科学技術賞を受賞。 …更に詳しく
- 「高分子材料の高次構造がもたらす熱的挙動の解明に関する研究」に対して、2021年度・日本熱測定学会奨励賞を受賞。 …更に詳しく
- 2022年
- 「新規環状ポリオレフィンのパッケージ材料への応用」が2022年度フジシール財団研究助成に採択。 …更に詳しく
- 「スチレンブタジエンゴムの耐候性に与えるひずみ印加の影響」の論文が、日本ゴム協会・第69回優秀論文賞を受賞。 …更に詳しく
- 「インプロセス計測に基づく超高分子量ポリマー溶融成形の展開」に関して、第4回・プラスチック成形加工学会若手奨励賞を受賞。 …更に詳しく
- 2023年
- 第72回高分子学会年次大会をGメッセ高崎にて開催 …更に詳しく
- プラスチック成形加工学会第34回年次大会をタワーホール船堀にて開催 …更に詳しく